〈産業廃棄物(事業活動に伴って発生した廃棄物のうち、法令で定められた20種類の品目)の処理〉
- 排出した廃棄物はマニフェスト伝票で最終処分まで完了したことを確認できます。
産業廃棄物の取り扱いに関しては、収集運搬・処分ともに契約が必須です。
排出場まで回収に伺い、品目に適した処分場(弊社及び提携している許可施設)に運搬いたします。
〈回収可能地域〉
回収車両
![]() アームロール車(2t・4t)
コンテナの設置、引上げが可能
|
![]() プレス式パッカー車
巻き込み・プレスするので大量回収可能
|
![]() 重機付きコンテナ車
コンテナの脱着・設置・引上げが可能
|
|
![]() 保冷車(アルミバン2t)
発泡スチロールなど、
軽くて容量があるものの運搬に最適
|
![]() 2tダンプ車
4t車で入れない狭い場所での
引取も可能 小回りが必要な際に便利
|
![]() ユニック車(7t)
重量物の回収 ボックスの設置・
引上げができ、重機の回送も可能
|
![]() 大型アームロール車(10t)
脱着可能式30m3コンテナ搭載
大規模引取・大量運搬可能
|