産業廃棄物処理(工業系・建設系・他)

3|WASTE TREATMENT

廃棄物処理

〈産業廃棄物(事業活動に伴って発生した廃棄物のうち、法令で定められた20種類の品目)の処理〉

産業廃棄物

  • 排出した廃棄物はマニフェスト伝票で最終処分まで完了したことを確認できます。
    産業廃棄物の取り扱いに関しては、収集運搬・処分ともに契約が必須です。

産業廃棄物の収集運搬

排出場まで回収に伺い、品目に適した処分場(弊社及び提携している許可施設)に運搬いたします。

〈回収可能地域〉

回収車両

アームロール車(2t・4t)

アームロール車(2t・4t)
コンテナの設置、引上げが可能
プレス式パッカー車

プレス式パッカー車
巻き込み・プレスするので大量回収可能
重機付きコンテナ車

重機付きコンテナ車
コンテナの脱着・設置・引上げが可能
保冷車(アルミバン2t)

保冷車(アルミバン2t)
発泡スチロールなど、
軽くて容量があるものの運搬に最適
2tダンプ車

2tダンプ車
4t車で入れない狭い場所での
引取も可能 小回りが必要な際に便利
ユニック車(7t)

ユニック車(7t)
重量物の回収 ボックスの設置・
引上げができ、重機の回送も可能
大型アームロール車(10t)

大型アームロール車(10t)
脱着可能式30m3コンテナ搭載
大規模引取・大量運搬可能

産業廃棄物の処分

弊社処分場で受け入れた産業廃棄物はマテリアルリサイクル・サーマルリサイクル(2次処理)により95%以上の再生率です
産業廃棄物処分業許可証(優良認定)

産業廃棄物処理工程図

廃棄物処理工程図

圧縮フロー(圧縮施設1)・圧縮フロー(圧縮施設2)・減容固化フロー

マニフェストについて

紙マニフェストのご購入・もしくは電子マニフェスト(JWNET・e-reverse)の導入のお手伝いも可能ですので、ご相談ください。

ご契約について

産業廃棄物の収集運搬・処分に関しては事前に処理委託契約が必要です。 電子契約も可能ですので、ご相談ください。
クラウドサイン|国内シェアNo.1の電子契約サービス

契約までの流れ

その他ご案内

  • 弊社処分可能品目以外は持ち込めません(収運のみ可能な品目は持ち込むことはできません。その品目をご自身で運びたい場合は、各取り扱い処分業者にお問い合わせください)
  • お持込みは自己搬入か、委託した収集運搬許可業者(要3社間契約)での搬入となります。
    未契約の他社等が代行で搬入をすることはできませんのでご注意ください。
  • コンテナの常設も可能